平成24年(2012年)の4月7日(土) 掛川市横須賀 三熊野神社例大祭 戻る
・丁度奉納が終わった時間、11時に神社に到着。 ・一歩間に合わず、役回りが始まりました。
・先頭は東本町さんの「ろ組」。 ・鍋蓋は六角形です。彫り物は笹と獅子と、ハテ誰かがいらっしゃいます。
・次いで中本町さんの「は組」。 ・鍋蓋は丸みを帯びた独特の形をしています。
ここでカメラをいじくっていたら変な所を押したようで露出オーバーとなります。見にくくてスイマセン。
・天幕が目を引く新屋町さんの「あ組」。 ・鍋蓋は六角形で龍がぐるぐると回っています。
・西大渕さんの「み組」。 ・鍋蓋とだし飾りが一体となった屋根になっています。
・上花が天幕の地区が三連続で来ました。東新町さんの ・鍋蓋は六角形。彫り物は波と龍です。
「め組}。
・西本町さんの「い組」。 ・こちらも鍋蓋は六角形で、彫り物は獅子と龍。それぞれ笹と波もあります。
・拾六軒町さんの「ち組」。 ・六角形の鍋蓋に獅子と牡丹です。
・軍全町さんの「ゑ組」。 ・六角形の鍋蓋に龍ですね。
・東田町さんの「た組」。 ・西大渕さんと同様、だし飾りと一体となった鍋蓋で四角形になっています。
・西田町さんの「に組」。 ・鍋蓋は六角形ですが、彫り物が難しいです。正面が鳳、そして犬、山羊と
思われ・・・
・大工町さんの「せ組」。拡大写真が消えてしまってこれ ・西新町さんの「旭組」。 ・六角形の鍋蓋に獅子と牡丹、松に雲雀、もう一つが見えませんでした・・・
しか残っていません。鍋蓋は六角形で波間に龍と
誰かがいます・・・
・最後に河原町さんの「か組」。 ・思わず見とれるだし飾り。鍋蓋は六角形に波と龍、笹と獅子、松に鷹で
しょうか。
・何気なく目に留まった蟹。こういうさり気ない彫り物が個人的にツボに
はまります。
ここで骨折野郎さん、M師匠と合流し、最近の祭典情報から互いの身内話で盛り上がりました。ありがとうございます。
←骨折野郎さんのブログ
お二人はまだ見学していくとのことでしたが、私は所用で退散しました。