平成23年(2011年)の10月16日(日) 磐田市大藤 津島神社祭典     戻る


      
・お昼近くに大藤地区の南側から屋台探し。まずは一区さんへ。


           
・子供達が鈴なり。記念撮影の最中だったようです。       ・横から。袋井市村松下さんの先代屋台だそうです。                   ・後方より。擬宝珠高欄なんですね。
 大藤一区さんの「壱傴車」。


      
・こちらは大地を上ったところにある二区さんの会所。


           
・二区さんの「貮組」。                         ・横から。中泉形の古参で、大本は横須賀の祢里と言われています。         ・後方より。
                                       中泉の石原町で改造、その後池田地区を経て今に至っています。


           
・三区さんは丁度出発するところへダッシュ。            ・「三番組」の名があります。こちらは森町三倉上野平の初代屋台で         ・後方より。軒の太い梁が印象的です。
                                        同じ三倉の中村、森町中川下を経て現在に至っています。


           
・四区さんは磐田病院の近く。「誰か写真を撮ってる〜」      ・側面より。袋井の下山梨上さんの先代屋台でした。                  ・弓張提灯には「大黒社」とありました。道路沿いの
 とお嬢さん達から疑惑の視線。怪しい者じゃないよ〜。                                                        ボンボリには難しい字が書いてあって、そちらは解読
                                                                                          できませんでした。


       
・磐田病院の北側にある五区さんの会所。


           
・逆光で上手く撮れませんが、五区さんの「五豊社」。       ・横から。二手先の白木屋台は袋井掛之上の先代屋台。               ・後方より。確か今年購入されたと思います。


            
・続いて六区さんの「む組」。                      ・横から。この地区唯一の4輪唐破風屋根屋台。                    ・後方より。お昼時にスイマセンでした。


           
・小学校傍の七区さんは「藤七社」。                 ・横から。こちらも擬宝珠高欄ですね。                           ・後方より。一区さんの屋台と高欄の張り出し構造が
                                                                                         酷似しています。


  大藤地区の会所の位置を丁寧に教えて下さった大老さん、ありがとうございました。


           
・神社に向かうのは八区さんの「や組」。               ・側面より。森町より購入と伺いましたが、はて、どこでしょうか・・・         ・後方より。緑色二本線の提灯が綺麗ですね。


           
・病院の西側で休憩中は大藤団地さんの「藤団社」。       ・通過する車を気にしながら撮影。                             ・後方より。


      
・あちらこちらにあった自治会の祭典看板。犬が可愛い・・・


   八区さんを撮影中に地元のお母さんから色々と教えて頂きました。昔は自動車のシャーシを改造して4輪屋台を作ったこと。
   そしてだんだんと2輪屋台を購入してきたことなど。ありがとうございました。