平成23年(2011年)の9月18日(日) 掛川市東山〜大野地区     戻る


                    
・佐夜鹿方面から東山地区へ入り、最初に出会ったのがこの子供屋台。        ・ボンボリをアルミホイールに結わえるという荒業。決して路上駐車に対する
 会所の方々に屋台の居場所を聞いて歩きだします。                    嫌がらせではなさそうです。


           
・東山地区山東さん?の「美郷連」。                 ・横から。まだ新しい屋台ですね。                             ・後方より。


 会所の中老、大老の皆さん、屋台の居場所を教えて頂きありがとうございました。

 そのまま山越えして西へ。分水嶺付近から八組公会堂付近で輪っかの痕を見つけて追いかけます。


 
・奥川七組公会堂さんの屋台小屋でリヤカー改造の子供屋台を撮影。
 居合わせた皆さんが屋台の向きを変えてくれたり、屋台の居場所を
 教えて下さったり・・・御丁寧にありがとうございました。


 
・峯貝戸老人憩の家で休憩中は「みくみ」。峯貝戸の「み」から名前を冠して
 いるのでしょうか?


           
・正面より。御簾には山王神社とあります。             ・横から。こちらも新しいですね。                              ・後ろより。


      
・子供達がトイレをお借りしました。ありがとうございます。お姉さん達と        ・ちょうど御菓子撒きの時間で「いいから!」と参加させていただきました。
 警備のおじさん、御馳走様でした。                             カキ氷もいただいてしまって、本当にありがとうございました。


 JAさんを通過して南下します。


 
・その途中で屋台の列に遭遇。


           
・東山さんの「粟ヶ岳」。カメラを構えていたら元気に        ・横から。神社は山王神社。                                 ・後方より。
 練って下さいました。


 
・更に南下。先程まで東山一組公会堂で3台集まっていたそうですが
 すでにばらけていました。


           
・東山椎林地区さんの屋台。                     ・横から。神社は西宮神社です。                              ・後方より。


 椎林地区さんの屋台は「落合バス停」横に建っています。
 色々とお話しして頂きました警備係さん、ありがとうございました。


 更に南下して長松院さんの駐車場で屋台を待ちます。
 駐車可を確かめて下さったお姉さん、ありがとうございました。


 
・暑いな〜、と坂を登ってきたのは大野(中上)地区さんの「照心閣」。


           
・「声が小さいゾー」と元気に進んでいきます。           ・横から。神社は津島神社になります。                          ・ここから下り坂。御囃子を変えてのんびり下りて
                                                                                         いきました。

 
           
・大野下地区さんの「志高館」。法被には「下組」と         ・お昼休みで休憩中でした。                                 ・後方より。最も事任八幡宮祭典エリアに近い地区に
 あったような気がします。                                                                          なります。



  ここで子供達の「腹減った、ノド乾いた、オシッコ!!」攻撃に負けて退散しました。
  山東地区は小字が多く、「なぁに、いつも通り家に戻って地図を見れば地区名は判るさ」と考えていたのですが
  甘かった、きちんと聞いてくれば良かったと痛感しています。
  どなたか地区名をご存知の方、教えてくださいませ。


 
・オマケです。御林地区から入ってすぐの道路沿いにあった看板と招き猫と源氏車。なんとなく東山の方々の
 温かい雰囲気が伝わってきませんか?