平成22年(2010年)の6月6日(日) 袋井市堀
越自治会 脱魂式 戻る
・10時過ぎに屋台小屋へお邪魔すると、丁度出庫してくるところでした。
・正面から。堀越上自治会さんの「鳳越車」。 ・横から。昭和54年に落慶した初代屋台です。 ・後方より。エンジン
が大きいですね。
・源氏車の軸飾り。 ・神棚は屋台の中、ここにあります。
・屋台小屋の中には子供屋台?もしくは中老会の屋台が見えました。
脱魂式は12時から、海蔵寺の南側に隣接している堀越上公会堂で行われました。
・12時過ぎに現着。すでに式は始まっていました。 ・祝詞奏上。粛々と。
・紙を撒いてお清め。 ・玉ぐし奉納。榊を奉納します。
・「脱魂式」。御囃子が流れる中、御簾を外します。 ・自治会長さんの挨拶。
・連合会会長、堀越下自治会長さん?の挨拶。 ・市議会議員さん、宮司さんの挨拶が終わってから直会(なおらい)。
全員で乾杯です。青年さん達が「どうぞ」と見学者にも配ってくれていました。
・式典が終了し、最後の町内引廻しを待つ鳳越車。このあと同じ袋井市内の
青木町さんに嫁入りすることが決まっているそうです。
・今川了俊の墓がある祥雲山海蔵寺。了俊は室町時代の武将で九州探題
まで上り詰めた文武両道の人物です。
13時から引廻しとのことでしたが、所用のためここで撤収しました。