平成22年(2010年)の4月3日(土) 三熊野神 社例大祭 神輿供奉順位籤引      戻る


     
・早朝の三熊野神社。まだまだ閑散としています。                    ・境内の両側に立てられた位置札。


     
・8時になり、各町の幹事さん達が拝殿に招きいられます。               ・修祓(しゅばつ)から祝詞(のりと)奏上。粛々と式は進みます。


     
・最初に「籤引の順番を決める」籤をひきます。                      ・この籤をひく順番は、昨年の供奉順になります。


     
・そして本籤。どよめきとガッツポーズ、落胆が入り乱れます。見ていた        ・そして順番旗が配られます。
 感覚ですと、6、7、8番あたりの真ん中が人気で1、2番あたりが
 「ガックリ」の気配でした。色々な理由があるんでしょうね。


     
・順番旗を抱えて皆さんが出てきました。                         ・記念撮影。8時40分になります。


     
・ちょうどその横では順番札の設置中。間違えないように確認しながら        ・今年の供奉順位です。
 着けていきます。


     
・8時45分には既に境内に参内しようとする新屋町さんの「あ組」。          ・いよいよお祭り本番。ぞくぞくと神社へ詰め掛けます。
 さっき東本町さんの小屋前を通過したばかりなのに・・・


  少し肌寒いですが絶好のお祭り日和となりました。