平成21年(2009年)の9月12日(土) 浜松市
天竜区佐久間町大井西渡 貴船神社祭典 戻る
・浜松市天竜区佐久間町大井、西渡地区に鎮座する貴船神社。天
竜川を
行き交う舟人達の信仰を集めた神社だそうです。川沿いの集落から
ものすごく山の上まで登ったところにありました。
・旧道から佐久間方面を眺める場所に「ほ組」の会所。昔はこの旧道の ・会所の横でシートをかけて停車中の屋台。一層唐破風屋根です。
こちら側(西側)を本町と呼んだところから「ほ組」と名付くと地元の
大老さんから教えていただきました。
・下台。前後に舵がありますね。よく見るとタイヤが着いていますので
軽自動車のシャーシ流用なのかもしれません。
ここから旧道を東へ向かいます。
・舟戸地区さんの「ふ組」会所。「屋台の写真撮るならオレも」とオジサマ。 ・会所の道路を挟んで反対側に停車中の屋台。一層唐破風屋根です。
ポーズまでとっていただきありがとうございます。
・横から。前輪が小さめで手木を使って操舵するタイプです。
西渡地区はその昔、遠州相良(現:静岡県牧之原市)から信州塩尻まで続いた「塩の道」と呼ばれる街道の宿場町だったそうです。
相良を出て、一日かけてようやく辿り着くのがちょうど西渡宿になるそうで、昔は宿屋がたくさんあったと地元の大老さんが教えて
下さいました。
土曜日の夜は花火も上がるそうですが、今夜の天気では・・・
本当に天気だけが恨めしいです。