平成19年(2007年)の11月4日(日) 森町
金守神社とその周辺にて 戻る
・向天方地区さんの「慶雲社」。
・新町地区さんの「北街社」。源氏車がピカピカでした。
・天宮地区さんの「凱生社」。 ・ちょうど真横を向けてくれました。
・仲横町さんの「比雲社」。 ・天幕の様子。
・本町さんの「水哉社」。金守神社に行く前でちょうど休憩中でした。 ・ということで横からもパチリ。
・明治町さんの「明開社」。 ・戸綿地区さんの「睦栄社」。
・城下地区さんの「谷本社」。源氏車の装飾が凄いですね。 ・西幸町さんの「龍生社」。今年の年番でした。
・栄町さんの「藤雲社」。車庫に入っていました。
・金守神社の様子。奥にも手前にも道路にも、屋台と人で溢れていました。 ・神社に一番近いところにいたのが下宿地区さんの「桑水社」と「明開社」。
桑水社は神事の間、ずーっと御囃子を続けていました。控え目な御囃子が
神社の雰囲気にぴったり合っていて良かったです。
・奥に並ぶ6台の屋台。右手に南町さんの「湧水社」。おそらくその後ろに ・神事の最中の舞児さんたち。
川原町さんの「沿海社」。後方真ん中が大門地区さんの「鳳雲社」では
ないかと思われます。
・御神輿。長い距離を渡御・還御するためでしょうか、屋台に乗っています。 ・男児たち。
屋台には三つ巴紋があります。
・みなさんお似合いです。 ・舞児さんたち。
・御神輿が神社を出た後、各町の屋台も出発です。南町さんの様に女性の ・丁度その頃下宿交差点にて。このお兄さんたちは、屋台がぐるりと戻って
笛師さんが多く目立ちました。 くるまで、延々と御囃子を続けていました。恐るべき体力。